あけおめ☆ふじさーん☆

カチャロ

2013年02月13日 12:24

2月9日~10日
静岡県、御殿場市のやまぼうしオートキャンプ場に行ってきました




今年初の富士山
あけましておめでとうございます
今年もたくさん会えますように。。。。。



今回は新年会

幹事 nicohanaさん


Booさん

tameさん

ノリキャンパーさん

石川さん

daiさん

osugyunさん

afro.さん

8823mmさん

グリッチさん

フォレストパワーズさん

ギネス太郎さん

ハコケンさん

SAWAさん

Zaki*さん

かおりんさん

カチャロ



ご一緒できた皆さま、本当にありがとうございました


追記
皆さまのサイトは石川さんの記事がとてもステキなので覗いてみてください
※要するに手抜きです※



上からの眺めは最高じゃ













にほんブログ村
ランキングに参加しました
カチャロテンショの為にクリックお願いいたします
午前中に設営完了なんてめっちゃ久しぶりです。
みんなもっと早かったみたいですがw


タープなし



今回は三段ラックをやめて引き出し持参。
また積載無視のモノを持ってきてしまった



我が家からの眺め
なんなの?この贅沢さっ!DOMEがいっぱい


贅沢な眺めに反して庶民なお昼ご飯




ごはんの後はみなさまの所にウロウロ
ギネスさんのベルホテルの中で寝転んでみたり




ボードルームを後ろから眺めてみたり




サインしたり



グリッチさんのベルガンス。
赤は出てないんだって。



哀愁漂うイケメンな背中はtameさんです
ブログ徘徊していなかったのでココモ買ったの知らなかったーっ



最近コットン幕にすっかりやられちゃってるカチャロです。
ベルテントにココモにスー
まるで展示会のようなみんなのサイトに刺激を受けまくりましたが


今回一番やられちゃったのが・・・・・


はやぶさ君です☆きっきがまるで相棒のように離れませんでした

「きっきの相手は疲れたでごじゃる・・・」


昨年の春位かなぁ。
フレブル飼いたいねって話はあったのですが。
帰宅して家族全員でペットショップに見学に行きましたw

あ。買ってませんよw




テントに戻ると女子会が行われていました



設営が早いと午後はのんびり時間が過ぎてとても楽しめます


ここらでやりますか?と。
せっせとサプライズ準備
実はノリキャンパーさんが2月11日がお誕生日だったのでキャンパーケーキ作ろうと計画。
nicohanaママときつつきさんと一緒にコソコソしてましたw
Booさんのお宅をお借りして

ニコちゃんのお口にクリームついてるww


じゃあぁぁぁぁん


矢印は花火なんだけど、思いのほかノリ君が遠くにいて
到着までに消えてしまったという(チーン)

事前につぶやきでノリ君にお菓子は何が好き?
ってきつつきさんが直球勝負でアルフォートとキャベツ太郎だって情報入手

ケーキの中にはたんまりとキャベツ太郎を仕込みました。

花火は消えちゃったけど、ノリ君半べそで喜んだから満足



速攻子供がむらがる



可愛い女子達に代わる代わる「あ~ん」をしてもらって良かったね



それから2月18日はギネス太郎さんのお誕生日だったんだって
ギネスさんにも「キャベツ太郎」買ってくれば良かったね。
また来週やります??(笑)
サプライズ情報ゲットできなくてごめんね。ギネスさん!次回は・・・ww


夕暮れ前にBooさんとヴェイパ点灯
以前に炎上した恐怖から封印していたのですが今日は仲間がいるので頑張ります

kabawoさんから頂いた「これさえあれば大丈夫キット」
なんと袋はkabawoさんの手作りです。豪華7点セット



点灯~画像Booさんから頂きました

黄色がBooさんの、赤がカチャロの。並べると灯りの色が違います。

我が家のはマントルが純正ではないので、そのせい?
純正はお高い分だけ色の味がやっぱりいいですね。
ってか、ウチのマントルぐにゃってなってるはずかし


大好きなランタン集合


テント内部は暖かく電源サイトバンザイ(時間と日付は無視してください)
忘備録として
半分が銀マットの上にホッカペ。の上にエルパソブランケット
もう半分がコールマンのピクニックマットの上にキャプスタのピクニックマット。の上にエルパソブランケット
最後にはフリースブランケット2枚(笑)どんだけ敷物持ってきてるんだか!
暖房はハロゲンヒーターとアルパカ。
間違いなくファンヒーターよりもハロゲンの方が暖かさを実感



夜ごはんは大将で焼き鳥



夜の宴会はnicohanaDOMEで快適に



おすぎゅんさんからの「しずおかラスク」おいしかった!



tameさんww



ブログの話や、道具の話。
てっぺんまでのんびり楽しみました







翌日も快晴
みんなエライよね。
遅くまで起きていてもきちんと早起き。いつも感心しちゃいます。


自然とどこかに人が集まっていて話はつきないものです



子供同士もすっかり仲良くなって



親がダラダラしてるうちにこんな苦労をされてる方もいたのね

お散歩に付き合ってくれたようでありがとう!石川さん

馬とかもいるんだね。←あとから写真で知った




きっき、初めてのバレンタインチョコ

義理でも友チョコでもどうでもいいんですw
ママ感動の一瞬ありがとうね!


のんびりしながら午後2時過ぎに撤収完了

後ろが・・・・見えない・・・・





今回は時間がゆっくりとれてのんびりキャンプが楽しめました。
たくさんのキャンパーさんとのふれ合いは本当に大好き。
色々とご迷惑もおかけしたと思いますが、また懲りずに遊んでください。

皆さまありがとうございました!!

そうそう。偶然でしたが、マサカツさんにお声掛けいただき
初めてお会いすることができました!
ファミリーでいらっしゃったようですがありがとうございました

最後に挨拶に伺ったのですがサテライトに裸足に焚火スタイル!かっこよかったっすww




帰りに足柄でソフトクリームを食べて今回も大満足キャンプでした















にほんブログ村
ランキングに参加しました
カチャロテンショの為にクリックお願いいたします


あなたにおススメの記事
関連記事