ナチュブロで仲良くさせていただいている
「よっぴ~さん」もゆめ牧へ行くと知ったのはホントラッキ~でした
だって・・・だって・・・・今回は寂しくないじゃないですかぁぁぁ
でも、当日まで、いや、会えるまで心配してた。
心の声→(赤ばっかりのサイトで、ちょっとおかしいヒトかも?って声かけるのやっぱりやめようって思われたらどうしよう)
そんな心配も「
カチャロさぁ~ん」ですっとんだけど(笑)
1日目の夜はよっぴ~さんの
「木のろうそく」を囲んでよっぴ~ママをキャンプに引きずり込むべくお話
コレ本当にキレイでしたよ
次の日はよっぴ~さん達が遊びにきてくれました
子供たちもすっかり仲良しに
ゲームを知らないTAKUくん。ゲームの味を知ってしまった
ごめんね。きっきはPSPもあやつれるのさ。
我が家のおねぇさま方達はきっき以外の小さな子が大好き
TAKUくんはまさにマストだったようです
同じ年だからすぐに仲良しに
きっきとTAKUくんのお揃いのブーツ。ネタ元は
牡蠣子さんの記事からぽちっとしたの。
牡蠣ちゃんのエイメイくんもお揃いだよね
管理棟前で
子供をほったらかしのカチャロ。
この写真知らないの。よっぴ~さんが撮ってくれたんだよね?すみませ~~~ん&ありがとう
大人だけってはずかしいねって言いながらも、やんやんに撮影をお願いしました
10時からは最後のゲーム大会。
ちびっちゃいのがまざっててもだいじょぶじゃね?ってTAKUくんをさらってゲームに参加(笑)
今日はなんだろう?走るのはイヤだな~って思ってたけど。。。やはり。。。
「ひろぉ~い芝生でジャンボカルタ大会~~~」
今回はシビアに子供と大人に分けてやるとの事
きっきとTAKUくんが平仮名なんてわかる訳もなく。。。
「とにかく走れ~」
きっき&ゆっちび。TAKUくんとやんやんで。
カルタは。。。やっぱり取れませんでした
ならば大人組では
子供のカタキは親がうつ(爆)
ジャジャーン!(^^)!
商品はマシュマロでした
実は取れたのも偶然だったりする
そして直後は話もできないほど息があがったカチャロでしたが
その後きちんとTAKUくんをよっぴ~家にお返しをして(笑)
ちょっと寂しいお別れの挨拶をして「またネ」です
撤収作業をしていたら
「カチャロさんですか?」って。
このイケメンは誰??
初めましての
kuroazukiさんでした
真っ赤なmini に乗って目立っていらっしゃいました
kuroazukiさんが、もぅ1日早かったら宴会が始まっていたかもしれません(笑)
そして赤いmini はカチャロのテントの横に停めてもらっていた事でしょう。。。←初対面でも実行(爆)
よっぴ~さんからいただいたゆめ牧のお土産
お土産のランキング第2位なんだって
そのままカチャロの家のお土産にした鬼嫁(笑)
そして食べたのは・・・・最後まではやめておきましょっ
なんてね
よっぴ~家のご家族は気さくでイケメンダンディなよっぴ~さん。背がスラリとした知的な美人ママ。かわゆすTAKUくんと羨ましいファミリーキャンパーさんでした。
今回は本当に楽しくキャンプができました。よっぴ~さん、ありがとうございました
これからも、もっともっと色々な方々との出会いが広がりますように・・・・
にほんブログ村
ランキングに参加しました
カチャロテンションの為にクリックお願いいたします