朝起きたらすでにみなさん設営が始まっていた。
しかし、雨で必死な様子。
挨拶は落ち着いてからでいいや
朝ごはんの準備に取り掛かろうと思ったら、
パンからマシュマロまで猫にやられていました・・・・
こんなの初めてだよ
あるものでごはんを済ませて買い出しに成田イオンまで
面倒だから、お昼も済ませてきちゃった
帰った頃には雨もずい分小降りになってきました。
ちょっとテントでお昼寝してたら外から声が聞こえてきて
ゆうそうさんとニコちゃんと初めましての
kanahanaさんでした
ゆうそうさんのロックでプチ宴会
ちゃっかりイスを持参で
そのうちよっぴ~さんやむらちゃん&てーてんさんもまざって、あっという間に夕飯の時間
我が家はクピルカでクラムチャウダー
まったりしてたら皆さんから次々と差し入れが・・・
ニコちゃん・・タイカレー
むらちゃん・・やきそば&丸干し
ゆうそうさん・・サムゲタン
どれも絶品で大変ごちそうさまでした
我が家はすっかりたいらげちゃって、持っていくものが何もない
子供たちに
「ねぇ、何か持っていかなくていいのっ?」
カチャロ
「うん。。。きっと大丈夫だよ。わかってくれるよ(何を??)」
という会話がテントの中で行われておりました(笑)
よっぴ~さんのたく君とウチのきっきはすっかり仲良くなってよく一緒にいました
たく君の腕に青いケミカルライトついてるでしょ?
よっぴ~さんナイスアイディア
お姉ちゃん達にたく君を探すとき
「あの青いライトを探せっ」と命令を出してました
グルキャンは昔の長屋風景。
よっぴ~さん
「カチャロさん、うちの子そっちにいますか~?」
ゆうそうさん
「こっちにいますよ~~」
なんて会話があったり。
カチャロは探さないで放置だけどっ
こんな時間が本当に楽しかった!
夜には雨も上がって、ここからが本番
焚き火大会~~~
よっぴ~さんとゆうそうさんが始めていたので、我が家も初使用のユニ2を出しました。
写真左側が貸し出しのコールマンの焚火台
右側の
おしゃれなヤツがカチャロのユニ2
男子達は豪快にボンボン燃やすから、薪があっという間になくなちゃって。。。
「ちょっとぉ~男子ぃ~燃やしすぎっっ」状態。
ホント子供のようでした
我が家のテントもライトUP
むらちゃんのお土産三昧
生サクラエビ
コストコのお菓子。通称モビルスーツ(本当の名前なんだっけ?)
そして特製スモア
マクビティに焼きマシュマロなんだけど、面倒じゃなくておいしかった!
コレね、おいしくって家でもやったんだけど、チョコビスケットでやったら甘すぎてNG
皆さんマクビティを使いましょう。。。。
そしてどこからともなくにゃ~が集結
たくさん集まるとやっぱりかわゆす
遅くまで宴は続いて本当に楽しかったです。
やっぱりグルキャンは泊まりがいいね~~~
みんなでお開きになってテントに戻ると・・・・・
カロリナテーブルが・・・・・足跡
大事なチェアーが・・・・・足跡
おんどりゃぁぁっ!なにさらすんじゃぁぁぁぁぁ!!
ひとり泣きながらアルコール消毒をいたしました(がっくり)
その3に続きます
にほんブログ村
ランキングに参加しました
カチャロテンショの為にクリックお願いいたします