強行キャンプ成田ゆめ牧場

カチャロ

2013年02月01日 00:07

記事らしい記事を書くのは久しぶりです

1月24日に無事に長男が高校に合格しまして

1月25日には出撃という・・・

自分どんだけキャンプに行きたかったんじゃっ

「思い立ったらゆめ牧」


行ってまいりました~~



そういえば、最近飾ってないなぁ。。。。(ボソッ)















にほんブログ村
ランキングに参加しました
カチャロテンショの為にクリックお願いいたします
金曜に仕事を終えて、昼休みに予約。
到着は7時を超えそう。。

でもいいの。

疲れてても。
寒くても。
暗くても。

キャンプがしたかったー!!

案の定真っ暗な設営
実は夜の設営は初めてでした。
でもこの日は満月の一日前
煌々と光るお月様は設営の味方

太陽の有難みは誰もが知ってるけど、シンシンと寒い夜に助かるのはお月様だと思いました。
都内ではライトなんかつけなくっても最悪車も走ることができちゃうし。
でも真っ暗な中、ライトもない中本当に味方になってくれるのはお月様だよね。
いつもは設営も終わって見ていた月も、違うお勉強になりました。

荷物は最小限で。(急に思い立ったから)
今度は久しぶりに飾りたいなぁ。。

しかし!ホットカーペット最高。
冬のゆめ牧!あったかパックバンザイ
夜中はマイナス3℃まででしたが。。。(夜の写真なし)
テント内は17℃位だったかな。アルパカとセラミックヒーター。
でも、セラミックヒーターは正直あまり効果を感じなかったです。
ハロゲンとかの方がいいのかも?明るくなるし。
今度試してみよう

翌日も快晴
見たこともない霜柱に子供とコーフン!


テントもクルマもパリパリになっていました


今回は急に思い立って出かけたのですが、思わぬ出会いもありました

前日にお知り合いになった「ともかわさん」
さっそくご対面できてビックリな展開
自作の数々にはびっくりでした


朝ごはんをテンティピの中でモクモク煙だらけで食べていたら
「カチャロさぁぁん」って。
erizoさんでした

カンペキな連結。絶対あったかいよ。コレ。

erizoさんからいただいたhanaちゃんからのお土産のお土産w

hanaちゃん、ご馳走さまでした


そして運命の出会いが・・・・


wechsel-tents kilimandjaroです。

ヒトメボレ

素敵だ。。。。

今や毎日ネットでこのテントばかり見ています。

しかし、冒頭で長男の合格とありましたね。
オカネナーイ


まぁ、テンティピも優秀で、色々な困難を乗り越えてきた相棒みたいなモノです。
使い倒して行こうかな。
でも、あきらめないぞっ

今回はインナーテントなしで初の試みです

エルパソブランケットが片側に2枚でピッタリサイズ
今まで2枚しか持っていなかったんだけど、あまりのジャストサイズにもう2枚購入しました。
ついでにフリースブランケットも暖かそうなので買ってみた。

しかし、インナーテントつけないと広いんですね。
ホットカーペットでゴロゴロ楽しかったです



楽しい時間はあっという間で、皆さまにご挨拶をして
ゆめ牧場に立ち寄り、印西WILD-1経由で満喫キャンプ
忙しい強行キャンプでしたが疲れながら癒されました(笑)



やっぱりキャンプは楽しいな☆



















にほんブログ村
ランキングに参加しました
カチャロテンショの為にクリックお願いいたします


あなたにおススメの記事
関連記事