2011年07月28日
下町めぐり
夏休み。
なんだかウキウキの子供たちに押されて今日は上野・浅草へ
今日は長男長女はお友達とお出かけの為、いとこの子供たちと我が家はゆっちび・きっきが参加です
いやぁ~よく歩きました
上野といえば、最初に行った所はやはりメインはコチラ「上野動物園」

午前中に行くと比較的元気なパンダが見られるそうです。
ちょうどごはんの時で、モシャモシャ食べていました

混んでる時は2時間待ちだとか・・
今日は空いていて2回並びなおして見てきました
ここを入ると~

並ぶ間にパンダの勉強ができるようになっております

。。。ちょっと自慢。。。
上野動物園は私の親の会社で色んな仕事をさせていただいております
パンダの行列で並ぶポールだとか、ぞうの檻だとか、マレーグマの寝床とか
子供たちも「おじいちゃんが作ったヤツだぁ
」と嬉しい様子。
身近な人が人の喜ぶための場所で形に残る仕事ってスゴイなぁと思います。
しかしパンダ効果はスゴイものがありますね。
駅前で食べた「パンダランチ」




ちゃんと期待を裏切らず、最後にパンダの顔が出てきてくれます(笑)
ゴリラとの大きさくらべや~

ゴリラのものまねや~

ライオンのエサにビビッてみたり~

さてさて次は浅草に移動しますよぉ

なんだかウキウキの子供たちに押されて今日は上野・浅草へ
今日は長男長女はお友達とお出かけの為、いとこの子供たちと我が家はゆっちび・きっきが参加です
いやぁ~よく歩きました

上野といえば、最初に行った所はやはりメインはコチラ「上野動物園」

午前中に行くと比較的元気なパンダが見られるそうです。
ちょうどごはんの時で、モシャモシャ食べていました


混んでる時は2時間待ちだとか・・

今日は空いていて2回並びなおして見てきました

ここを入ると~

並ぶ間にパンダの勉強ができるようになっております

。。。ちょっと自慢。。。
上野動物園は私の親の会社で色んな仕事をさせていただいております

パンダの行列で並ぶポールだとか、ぞうの檻だとか、マレーグマの寝床とか

子供たちも「おじいちゃんが作ったヤツだぁ

身近な人が人の喜ぶための場所で形に残る仕事ってスゴイなぁと思います。
しかしパンダ効果はスゴイものがありますね。
駅前で食べた「パンダランチ」




ちゃんと期待を裏切らず、最後にパンダの顔が出てきてくれます(笑)
ゴリラとの大きさくらべや~

ゴリラのものまねや~

ライオンのエサにビビッてみたり~

さてさて次は浅草に移動しますよぉ

続きを読む