ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
お気に入りのブログ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年11月21日

検知器入れ




一酸化炭素の検知器

みなさん、どうやってテントにぶらさげているのかな?

一酸化炭素は上部に溜まるから、
ティピの上にぶらさげておかなきゃいけないしZZZ…


今日、100円ショップでこんなのを見つけました電球
オーガンジー生地なので薄いし、反応には干渉しないかな~?




クリスマス用のワインボトル入れです。
下を切ってもうちょっとつめようかな?




問題は・・・・・・






検証できないことテヘッ














にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村
ランキングに参加しました
カチャロテンションアップの為にクリックお願いいたします
  

Posted by カチャロ at 19:17Comments(20)*キャンプ道具*