ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
お気に入りのブログ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人

2011年10月10日

どうして?

行きと帰りはどうして同じにならないのだろう…(泣)

間違って荷物の間に子供をしまってしまったか(≧∇≦)


一応子供の数もあってるし、撤収完了です☆




にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村ランキングに参加しました
カチャロテンションアップの為にクリックお願いいたします



タグ :撤収完了

同じカテゴリー(*携帯より*)の記事画像
弾丸配達?
結婚記念日☆
おかえりなさい♪
魔法のチケット
イバライガーが好き☆
贅沢なデイキャン♪
同じカテゴリー(*携帯より*)の記事
 弾丸配達? (2013-07-07 07:20)
 結婚記念日☆ (2013-06-30 07:41)
 おかえりなさい♪ (2013-05-31 18:12)
 魔法のチケット (2013-05-30 15:12)
 イバライガーが好き☆ (2013-05-20 10:32)
 贅沢なデイキャン♪ (2013-05-04 10:31)

この記事へのコメント
こんにちわ

>行きと帰りはどうして同じにならないのだろう…(泣)
よくありますね・・・

>間違って荷物の間に子供しまってしまったか(≧∇≦)
よありま…  ない!ない!

お疲れ様でした
Posted by いまたついまたつ at 2011年10月10日 16:48
いいじゃないですか〜、ちゃんと帰れるから。

うちなんか、積んできたとおりに積み直さないと
帰れません(^^;)
Posted by MINIパパ at 2011年10月10日 17:12
確かに!

出発の積み込みと違って、撤収のソレは片付けながらので、

同じようにはナラナイ。(汗)

車がデカイから気にしなくても・・・
Posted by 犬吠埼 at 2011年10月10日 18:30
いまたつさま。

あれ??
よくあるコトじゃなかった??(笑)

他の人の子供連れて帰ってこなくて良かった(爆)
Posted by カチャロカチャロ at 2011年10月10日 19:23
MINIパパさま。
いやいや綿密なMINIパパさんのような頭脳を持っていないだけです。゚(PД`q。)゚。

パズルとか苦手です(笑)
Posted by カチャロカチャロ at 2011年10月10日 19:25
行きの積載は、ウキウキ気分と気合いが入っているから…。

帰りの積載は、イヤイヤ帰る気分そのままで…。

まんま、私です…。
Posted by さんたな at 2011年10月10日 19:30
犬吠埼さま。

いつも後方の視野をギリギリあけておくのがやっとの帰路。
なんでなんだろう?何がふくらんでるの??ってカンジで・・・。

我が家のエルは8人乗りだけど、3列目を荷台にすると5人乗り。
荷物も人間もぎゅうぎゅうです(泣)

8人乗りのままプラス荷台がある車ってないかなぁ(笑)

・・・・バス??(爆)
Posted by カチャロカチャロ at 2011年10月10日 19:31
さんたなさま。

確かに行きは気合入ってますよねー!
帰りは・・・。ハッ!!Σ(ll゚Д゚ノ)ノ

・・・ベランダで・・・(爆)
Posted by カチャロカチャロ at 2011年10月10日 19:34
こんばんは!

撤収時荷物を車に乗せる前はなんとなく減っているような気がして 楽に詰めるはず!・・と思い積み始めるんですが、積んでるうちにあれ?あれ?あれ~??って(笑)

クーラーボックスの中身が減ってるだけで他は大して変わらないんですよね~
Posted by ゆい☆★すけ at 2011年10月10日 23:09
はじめまして。

先日、ツーバーナーでご質問いただいていたいのに気が付きませんでした。
すいません・・・。
既に使用されたかな?と思うので、あまり役にはたたないかもですが・・・。

ちなみに、我が家もというか、僕も撤収する時は荷物配置が異なります。
それだけ適当ってことですかね・・・性格がにじみ出ています。

ちなみに、我が家は常に父子キャンパーです。^^;
また寄らせていただきます。
Posted by snow70snow70 at 2011年10月11日 02:09
ゆい☆★すけさま。
゚*。(o'∀')b。*゚こんにちは♪

積載はゃんと順番とか決めてるつもりなんですけどねー。。。

帰りはクーラーボックスはカラになるが、人間は重たくなっていますね(笑)
Posted by カチャロ at 2011年10月11日 09:54
snow21さま。

わざわざご訪問ありがとうございます!!

あの質問にお気づきになるなんて・・・スゴイ!←「じゃぁ書くな」ですよね。

申し訳ありませんでしたー(*・ω・)*_ _))ペコリン

ちゃんと荷物がつめない我が家ですが。。。よろしくお願いいたします!!
Posted by カチャロ at 2011年10月11日 09:58
母子キャンお疲れ様でした(o ̄∀ ̄)ノ”

うちも帰りの荷物確かに行きと変わります(笑)
子供をクーラーの中にと考えた事もあります(爆)

レポ待ってますね〜
Posted by はらぺこあおむし at 2011年10月11日 10:18
はらぺこあおむしさま。

行きは美しく?帰りはお疲れがそのまま積載にあらわれてる気が・・・(汗)

もう少しスマートにできるようになりたいです。

お互いに犯罪はおかさないように(爆)
Posted by カチャロカチャロ at 2011年10月11日 17:38
★カチャロさん
こんばんは

我が家も必ずなりますが
この原因は意気込みだと思っております

帰りに意気込みなどありません
もう終わりかぁのあの寂しい感じしかないですねぇ

今回は長女が座る席が帰りになくなりました(笑)
Posted by じじ1202じじ1202 at 2011年10月11日 22:49
じじ1202さま。

そっかぁ~。確かに!!
「意気込み」かぁ~なるほど☆

でも、頑張っても帰りの道に意気込みは見いだせない(泣)

我が家ももっと寒くなると後部席は毛布で埋まるかも(笑)
Posted by カチャロ at 2011年10月12日 06:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。