ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
お気に入りのブログ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人

2012年02月17日

tentipi porch情報

いつもの様にネットで情報収集をしていたら

なんとテンンティピにひさしがビックリ

早速ファロスストアさんに問い合わせメールを送りました。。。。

にゃ~のBグレードセールで忙しいだろうに返信をいただきましたので情報公開キラキラ


tentipi porch情報






でもちょっとダサくない??






tentipi porch情報







にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村
ランキングに参加しました
カチャロテンショアップの為にクリックお願いいたします

我が家はテンティピジルコン9を愛用しています

テンティピLightはとても軽いし広いし可愛いしハート
とってもお気に入りテントです★

しかし、ひさしがないのが一番のネックでしたZZZ…
急な雨とか入口びしょびしょタラ~



だからとっても気になる今回のこの情報電球



でも、見る限り


ダサい・・・(T_T)


~以下メール内容~

いつもお世話になっております。
テンティピの別室(Porch)についてですが
生地に合わせたオプションとして今夏ごろに販売開始予定です。

現在販売中のテンティピには入口上部にマジックテープが標準装備と
なっております。
装備しないモデル用にアダプタも用意される予定です。



ん?
「生地に合わせた」ってあるよね。
CP:強いコットンとポリエステルの混紡素材。
Light:超軽量なリップストップナイロン。
というように、それぞれの生地に合わせてあると理解。

で。肝心な色は??
今回のメールではすべては理解できません(T_T)

なんかもう一度メールするのも悪い気がするしぃシーッ


そしてマジックテープ?大丈夫なの?

今のは標準装備?時代は進んでるのだ。

海外サイトでは9サイズ£250~£400でプレオーダーされているので
日本では4万は超えそうですね。。。オプションでもやはりCPはお高いです



でも早く見てみたいなーアップ

今年はテンティピも値上げのようです汗


テンティピユーザーの方で色の情報をお持ちでしたら教えてくださいっピンクの星







tentipi porch情報







にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村
ランキングに参加しました
カチャロテンショアップの為にクリックお願いいたします




同じカテゴリー(*ひとりごと*)の記事画像
ばっさりっ!
雪なのに~?
☆キャンプレター☆
設営完了☆
保育園で・・・
母の日のプレゼント
同じカテゴリー(*ひとりごと*)の記事
 ばっさりっ! (2013-02-14 18:35)
 雪なのに~? (2013-02-05 22:39)
 ☆キャンプレター☆ (2012-06-28 12:14)
 設営完了☆ (2012-06-02 21:12)
 保育園で・・・ (2012-05-14 15:42)
 母の日のプレゼント (2012-05-01 10:29)

この記事へのコメント
★カチャロさん
こんにちは

ちょっと御値段が…(笑)

カチャロさん頑張って自作してみては?
どなたかいらないタープでミシンで
テント自作されたの見たような…

頑張って下さい(笑)
Posted by じじ1202 at 2012年02月17日 16:58
う~ん・・・・
これだったら エクスペドアークタープのほうが いいよねぇ・・・
ジルコンの赤だもんね~!

でも このアーチ型 風に弱いよ
参天(ジルコン)は風につよいですけどね~!


ども

たっちゃんですwwww
(お気に入り 登録しときますよ~! うちも赤製品
 どちらかといえば バーガンディ製品 多いんで~!
ただ 赤幕はね・・まっかかになるから やめてます^^;;;)
Posted by ChaboChabo at 2012年02月17日 17:11
たっちゃんは ミクシーだった・・・汗

ども Chaboです・・・・滝汗・・・(アポw)
Posted by ChaboChabo at 2012年02月17日 17:13
こんばんは!
よくおばちゃん達が付けてるサンバイザーみたいね(笑)
姉さんもお揃いで付けてみたら( ̄▽ ̄)?

カラーバリエーション無いのかしら?
しかも結構良いお値段Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
も少しなんとかならないんですかね〜。
Posted by ゆい☆★すけ at 2012年02月17日 17:18
隠密調査、お疲れさまです!
が……これは無いかなあ(笑)

今週末もtipi張って来ます!
Posted by マサカツ at 2012年02月17日 18:16
じじ1202さま。
自作なんて無理だよう(T_T)
なんかいい方法はないものか?
Posted by カチャロ at 2012年02月17日 19:04
Chaboさま。

「たっちゃん」に爆笑デス❤←なんだかツボだった
これからは「たっちゃん」と呼ばせて頂こう(笑)

そうなんです。
テント内で写真撮ってもまっかっか。
バーガンンディは落ち着いた赤で「the:大人」ってカンジですね。

カチャロは勝手にお気に入りさせて頂いてました。スミマセンっ
Posted by カチャロ at 2012年02月17日 19:07
ゆい☆★すけさま。
あ。あのぉ。。。
その「おばちゃんサンバイザー」
夏の定番。
カチャロつけてます(爆爆)

こりゃぁ・・ゆいすけさん、一度放課後に呼び出さなきゃだな(ぼそっ)
Posted by カチャロ at 2012年02月17日 19:10
こんばんは

テンティピの弱点が遂に解消!
と思ったらなかなか現実は思い通りにいかないですね~(>_<)
しかもこれで4諭吉は…

何か別の赤いヤツ買いましょ(笑
Posted by MITSUMITSU at 2012年02月17日 19:11
マサカツさま。
うぉっ★
今週ですか!
今からレポが楽しみです

でもこのひさし。ないですよねー(T_T)
Posted by カチャロ at 2012年02月17日 19:14
MITSUさま。
「念願のひさし」
だったハズなのに・・・・(T_T)

そしてこのお値段

何か赤いのないかなー・・・・
Posted by カチャロ at 2012年02月17日 19:16
>でも、見る限り ダサい・・・(T_T)

プププッ!( ´艸`)

なんだか、夏・チャリかっ飛ばしてるオバちゃんがかぶってる黒の帽子みたい・・・(笑)

でもやっぱり、日さしは必要ですよね~。後はお値段がどれくらいか気になりますね♪
Posted by 整体師キャンパー at 2012年02月17日 19:50
整体師キャンパーさま。
こんばんはぁってあの・・
↑↑↑
ゆい☆★すけさんのコメントと
そのお返事のカチャロのコメント見てみてね★

JUNパパも呼び出し決定ね(爆)
Posted by カチャロ at 2012年02月17日 20:33
ん~テンティピオーナーとしてこれは買わないな・・・・

ゴルフ場のキャディーさんの帽子見たいだもの・・・

ひさし欲しいですか?
自分まったく気にしたこと無かった・・・

うちは夏はテンティピ使わないからかな?

etoooさんはヒルの赤タープ張ってましたよ!

テンティピの入り口のロープを利用してタープ張ればポール1本で
張れますよ!
通称「etooo張り」!
詳しくはGOOUTキャンプスタイル2 P52参照
こちらの写真はサンドで使用中です!
Posted by kabawo at 2012年02月17日 23:38
ゆい☆★すけさんとJUNパパさんが呼び出された~。
センセーイ、カチャロさんが何かこわいこと考えてまーすw

これで4万はモッタイナーイ。
Posted by ニコイス at 2012年02月18日 05:24
赤出るまで待ちましょう

でも4万なら、テント買えますよね 笑
Posted by ダッチ at 2012年02月18日 07:00
kabawoさま。
おはようございます★
急な雨で入口付近はびしょびしょに・・・(T_T)
子供も小さいからひさしは欲しいですねー。

でもコレは買わないね。
etoooさん、先日のヒル買う時に参考にしていた方だっ

もっと勉強が必要だな。と思いました!
Posted by カチャロ at 2012年02月19日 07:09
ニコイスさま。
昨日は楽しかったようだね。
今度はカチャロもまぜてください♪

怖くないよ。
キーワードを言わなければ・・・(爆)
Posted by カチャロ at 2012年02月19日 07:10
ダッチさま。
おはよう★
そうだね。
時代は進化をしているようです。
きっと何かいい案がでてくるはずっ

「家宝も寝て待て」
Posted by カチャロ at 2012年02月19日 07:11
こんばんは♪
こちらからは、はじめまして〜のかおたんです( ´ ▽ ` )ノ

テンティピユーザーではないんだけど…

我が家は、シャン5とメガホーンを愛用〜
カチャロさんのおっしゃる通り〜雨が降ると( ;´Д`)
困っちゃう。
なので、ogawaヘキサシステムタープとドッキングさせて使ってます♪
もっと簡単に済ませちゃう時は、ポンタd(^◇^;)

何か新しいタープ欲しいな〜って、
夏になるとパパがつぶやいてる(~_~;)
でも遮光性考えると、やっぱSPかogawaなのかな〜ってとこで
なかなか買えない(笑
Posted by かおたん at 2012年02月21日 19:06
かおたん。
わぁ♪きていただけて光栄デス★
なんか新しいの欲しいな~ってワタシは一年中言ってる(笑)
これから暖かくなると、どんどん気分がおっきくなっちゃって。。。

テンティピ背が高いからタープとどうやって連結したらよいか?
ちょっと練習してこようかな?
今週。。(爆)

雨の入口はイヤですよね。
なんとかしたいものです。
Posted by カチャロ at 2012年02月22日 14:01
こんばんは。


やばいよ。


物欲王子の記事見た?

やばいよ。

かなりやばい。

引っ張るか?
Posted by kabawokabawo at 2012年03月10日 01:41
kabawoさま。

・・・・・見ました!

・・・・・かっこいい。

・・・・・かなり・・・・

やばいっ!!!
Posted by カチャロ at 2012年03月10日 08:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。