2011年11月14日
ランタンマークのホットサンド
みなさんはホットサンドクッカーはご使用ですか?
ニコイスさんのこの記事で思い出したっ
いっぱい検索してると忘れちゃうんですよね(笑)
探してたのは「コールマンホットサンドイッチクッカー」
で。
ようやく見つけました。
ここで
残りあと3個!カチャロが買っちゃったからあと2個ね(笑)
*11月14日18時半現在、売り切れちゃった!!*
SPのトラメジーノもいいですが、やっぱり子供が喜ぶランタンマーク☆
それと、こっちはパンの耳をつけたままでOKなのもいい
あと、ここのショップ、人気のBBQスタンドもあるね。
我が家はゼビオで購入の似たようなのを使っています。(飾り棚だけど)
一緒に購入したのがコールマンキッズマミー
いまだに使ってるシュラフ15℃用なんですよ。ちょっとムチャでしょう
ガスピアとアルパカを入れて、シュラフの中にホッカイロを入れて使用してます。
それでも充分暖かいんだけど。ここの所の冷え込みでちょっとびびってるワタシ・・・・
ナチュラムさんではブルーが売り切れだったので良かった
これが良ければガールズにオレンジ買おうかな。
コールマンのホットサンドはどこも売り切ればかり((+_+))
欲しい方はお早めに~~~♪


にほんブログ村
ランキングに参加しました
カチャロテンション
の為にクリックお願いいたします
ニコイスさんのこの記事で思い出したっ
いっぱい検索してると忘れちゃうんですよね(笑)
探してたのは「コールマンホットサンドイッチクッカー」
で。
ようやく見つけました。
ここで

残りあと3個!カチャロが買っちゃったからあと2個ね(笑)
*11月14日18時半現在、売り切れちゃった!!*
SPのトラメジーノもいいですが、やっぱり子供が喜ぶランタンマーク☆
それと、こっちはパンの耳をつけたままでOKなのもいい

あと、ここのショップ、人気のBBQスタンドもあるね。
我が家はゼビオで購入の似たようなのを使っています。(飾り棚だけど)
一緒に購入したのがコールマンキッズマミー
いまだに使ってるシュラフ15℃用なんですよ。ちょっとムチャでしょう

ガスピアとアルパカを入れて、シュラフの中にホッカイロを入れて使用してます。
それでも充分暖かいんだけど。ここの所の冷え込みでちょっとびびってるワタシ・・・・
ナチュラムさんではブルーが売り切れだったので良かった

これが良ければガールズにオレンジ買おうかな。
コールマンのホットサンドはどこも売り切ればかり((+_+))
欲しい方はお早めに~~~♪


にほんブログ村
ランキングに参加しました
カチャロテンション

Posted by カチャロ at 10:46│Comments(16)
│*キャンプ道具*
この記事へのコメント
うちはトラメを買ったんだけど
うううー、スボラさんとしては
その選択は判断ミスだったかも・・・と悔やんでいるところ。
バウルーかコールマンが良かったなあ。
そう、耳を切るのがめんどくさくて(笑
しかもコールマンマーク、かわいいよね~ヾ(*´∀)
やばい、物欲が・・・。
このお店、知らなかった~。
マミーも買ったからこれで寒さもオッケーだね♪
うちは封筒型・・・マイナス9度までオッケーだけど首が寒いんだよね。
チビがマミー嫌いで仕方なく買ったけど
いつかマミーの、コンパクトなアレを・・・アレを・・・。
うううー、スボラさんとしては
その選択は判断ミスだったかも・・・と悔やんでいるところ。
バウルーかコールマンが良かったなあ。
そう、耳を切るのがめんどくさくて(笑
しかもコールマンマーク、かわいいよね~ヾ(*´∀)
やばい、物欲が・・・。
このお店、知らなかった~。
マミーも買ったからこれで寒さもオッケーだね♪
うちは封筒型・・・マイナス9度までオッケーだけど首が寒いんだよね。
チビがマミー嫌いで仕方なく買ったけど
いつかマミーの、コンパクトなアレを・・・アレを・・・。
Posted by 牡蠣子
at 2011年11月14日 11:11

牡蠣子さま。
そうそう。めんどくさい→耳切るの
でも、トラメはまず間違いなしでしょ~SPだもん♪
マミーは子供が嫌がるってよく聞くよね。ウチも封筒型。
コールマンのキッズマミー、収納もむずかしいみたいだし。
だからとりあえずきっき用に☆
コンパクトな暖かいのはビックリする値段だよね。。
ワタシもいつか。。。いつか。。。
そうそう。めんどくさい→耳切るの
でも、トラメはまず間違いなしでしょ~SPだもん♪
マミーは子供が嫌がるってよく聞くよね。ウチも封筒型。
コールマンのキッズマミー、収納もむずかしいみたいだし。
だからとりあえずきっき用に☆
コンパクトな暖かいのはビックリする値段だよね。。
ワタシもいつか。。。いつか。。。
Posted by カチャロ
at 2011年11月14日 11:55

うちの近くのヒマラヤにもひとつ残ってたかなぁ
ヤマザキのランチパックこれで焼いたら美味そうですね
しかし、我が家にまだキャンプでパン食べる予定がありません 笑
ヤマザキのランチパックこれで焼いたら美味そうですね
しかし、我が家にまだキャンプでパン食べる予定がありません 笑
Posted by ダッチ at 2011年11月14日 14:10
こんにちは。
我が家でも、キッズマミー買いました。
在庫が青1つだけだったので、とりあえず確保。(スポオソにて)
オレンジどこかで買わないと・・・
因みに、親用は後回しです。
では。
我が家でも、キッズマミー買いました。
在庫が青1つだけだったので、とりあえず確保。(スポオソにて)
オレンジどこかで買わないと・・・
因みに、親用は後回しです。
では。
Posted by 犬吠埼 at 2011年11月14日 16:49
ダッチさま。
人気商品だからね。持ってたらいいかも。
ランチパックもやってる方多いですね。
お手軽でいい☆
予定がないのはごはん党ですか?
人気商品だからね。持ってたらいいかも。
ランチパックもやってる方多いですね。
お手軽でいい☆
予定がないのはごはん党ですか?
Posted by カチャロ
at 2011年11月14日 18:34

犬吠埼さま。
比較的オレンジは在庫がどこもあるように思いますね。
ブルーが売り切れるってことは、
やはり男の子の方がキャンプに連れて行くことが多いってことかね?
大きさとかを見て、我が家はガールズの分を考えます。
大人は。。。今の所購入予定ナシっ(T_T)
サバイバルな夜になるでしょう(笑)
比較的オレンジは在庫がどこもあるように思いますね。
ブルーが売り切れるってことは、
やはり男の子の方がキャンプに連れて行くことが多いってことかね?
大きさとかを見て、我が家はガールズの分を考えます。
大人は。。。今の所購入予定ナシっ(T_T)
サバイバルな夜になるでしょう(笑)
Posted by カチャロ
at 2011年11月14日 18:36

こんばんは!
この時期になるとアウトドア用品って品切れになる物が多かったりするのですよね~
物欲の時期なのですけどねぇ(笑)
トラメ確かにミミを切るのが面倒。。。。(^^;)
まあ、嫁さんが切ってくれるからいいのですが~(笑)
キッズマミーはなかなか暖かくて具合がいいですよ~
確かに収納は手間取りますけど、使っているうちにいい感じにヘタってきて収納が少しは楽になりますよ~(^^)
この時期になるとアウトドア用品って品切れになる物が多かったりするのですよね~
物欲の時期なのですけどねぇ(笑)
トラメ確かにミミを切るのが面倒。。。。(^^;)
まあ、嫁さんが切ってくれるからいいのですが~(笑)
キッズマミーはなかなか暖かくて具合がいいですよ~
確かに収納は手間取りますけど、使っているうちにいい感じにヘタってきて収納が少しは楽になりますよ~(^^)
Posted by ちぃまめ at 2011年11月14日 18:56
こんばんは
食パンそのまま使えるの、イイですね!
自分はキャンプ始めた頃に何となく憧れと勢いだけで買ったトラメ、耳切りが面倒で、高いなと思いつつサンドイッチ用パンを使ってます・・・
子ども用寝袋はキッズマミーがやっぱり定番なんですね~
お山用には大きいなと思って、どうしたものか、考え中です(+_+)
食パンそのまま使えるの、イイですね!
自分はキャンプ始めた頃に何となく憧れと勢いだけで買ったトラメ、耳切りが面倒で、高いなと思いつつサンドイッチ用パンを使ってます・・・
子ども用寝袋はキッズマミーがやっぱり定番なんですね~
お山用には大きいなと思って、どうしたものか、考え中です(+_+)
Posted by MITSU
at 2011年11月14日 19:07

うちは、トラメです。
確かに耳を切るのが面倒なのですが、耳だけでサンドを作っても美味しいですよ!
休日の朝の食卓に、よく登場します。
ではでは!
確かに耳を切るのが面倒なのですが、耳だけでサンドを作っても美味しいですよ!
休日の朝の食卓に、よく登場します。
ではでは!
Posted by やまもと
at 2011年11月14日 21:08

ちぃまめさま。
ママの体を張った記事。楽しかった☆
大人用も欲しいけど、まずは子供の安全の確保から(笑)
火のとおりとかはやっぱりトラメが一番なんでしょうね。
ママの体を張った記事。楽しかった☆
大人用も欲しいけど、まずは子供の安全の確保から(笑)
火のとおりとかはやっぱりトラメが一番なんでしょうね。
Posted by カチャロ
at 2011年11月14日 21:18

MITSUさま。
キャンプっていっても時々のことだもの。
サンドイッチ用のパンもすごい高価でもないですしね☆
カチャロは個人的に耳の固くなったホットサンドが好き♪
キッズマミーはみなさん使われているようだけど、
お山にはちとデカそうな気がしますね~。
コンパクトになればなるほどお値段がコンパクトじゃないのよね(笑)
キャンプっていっても時々のことだもの。
サンドイッチ用のパンもすごい高価でもないですしね☆
カチャロは個人的に耳の固くなったホットサンドが好き♪
キッズマミーはみなさん使われているようだけど、
お山にはちとデカそうな気がしますね~。
コンパクトになればなるほどお値段がコンパクトじゃないのよね(笑)
Posted by カチャロ
at 2011年11月14日 21:23

やまもとさま。
さすがSPユーザーはトラメですよね~(#^.^#)
休日の朝にトラメかぁ。なんか普通の休日でものんびりしたカンジがいいな。
我が家はキャンプ以外は休日でも戦場なので(笑)
さすがSPユーザーはトラメですよね~(#^.^#)
休日の朝にトラメかぁ。なんか普通の休日でものんびりしたカンジがいいな。
我が家はキャンプ以外は休日でも戦場なので(笑)
Posted by カチャロ
at 2011年11月14日 21:27

★カチャロさん
こんばんは
嫁がはじめて欲しいとうるさかったのが
トラメでしたがコールマンのこのマークにも憧れますね
でも今はなぜかバウルーバウルーといっております
良く分かりません
さらに今日も良く分からないものばっかり買ってしまいました
肉まんは分厚いのより井村屋の定番のやつがいいですね
この間のハロウィンでいつもより高い肉まんを買って
肉厚だったのですが、すこし餡の部分が冷たかったです
キッズマミー0購入しましたよ
2回使用しましたがなかなか子供達には好評でした
嫁も入ってみたらあったかいと申しておりましたよ(笑)
我が家も早くキャンプの日程たてて行きたいです(泣)
こんばんは
嫁がはじめて欲しいとうるさかったのが
トラメでしたがコールマンのこのマークにも憧れますね
でも今はなぜかバウルーバウルーといっております
良く分かりません
さらに今日も良く分からないものばっかり買ってしまいました
肉まんは分厚いのより井村屋の定番のやつがいいですね
この間のハロウィンでいつもより高い肉まんを買って
肉厚だったのですが、すこし餡の部分が冷たかったです
キッズマミー0購入しましたよ
2回使用しましたがなかなか子供達には好評でした
嫁も入ってみたらあったかいと申しておりましたよ(笑)
我が家も早くキャンプの日程たてて行きたいです(泣)
Posted by じじ1202
at 2011年11月14日 21:58

じじ1202さま。
ヤマザキより井村屋の方が?
いずれにせよ気軽なものの方がおいしいんですね(ありがたい)
嫁ちゃん小柄っていってたけど、マミーも大き目なのかな。
GWキャンプの時は、ジャンパー着たままシュラフ入って寝ましたから。
デイキャンもいいけど、やっぱりキャンプもいいですよね☆
ヤマザキより井村屋の方が?
いずれにせよ気軽なものの方がおいしいんですね(ありがたい)
嫁ちゃん小柄っていってたけど、マミーも大き目なのかな。
GWキャンプの時は、ジャンパー着たままシュラフ入って寝ましたから。
デイキャンもいいけど、やっぱりキャンプもいいですよね☆
Posted by カチャロ
at 2011年11月14日 22:11

トラメはとても手が届かず、コールマン、ホットサンドクッカー、我が家も愛用品です。
あのランタンマークが食卓を楽しくするのと、
耳を切らなくて良いのは、これの利点ですよね。
やっぱり皆さんこの時期シュラフ探しに躍起なんですね。
我が家も先ほど牡蠣子さんのブログ情報でシュラフ注文したところでした。
あっ!アウトドアショップノビルの宣伝と
お買い上げありがとうございます!(誰オレ!?)
あのランタンマークが食卓を楽しくするのと、
耳を切らなくて良いのは、これの利点ですよね。
やっぱり皆さんこの時期シュラフ探しに躍起なんですね。
我が家も先ほど牡蠣子さんのブログ情報でシュラフ注文したところでした。
あっ!アウトドアショップノビルの宣伝と
お買い上げありがとうございます!(誰オレ!?)
Posted by suzume at 2011年11月15日 07:54
suzumeさま。
こんばんは~。
早く使ってみたいな~。ランタンマーク♪
子供が喜ぶとか言っちゃって、自分が一番楽しみなのだ(笑)
シュラフ見つかってよかったね。
ブログの情報はありがたい時あるよねっ!(^^)!
はっ。。。。ノビルの方??(爆)
あのBBQスタンド、ノビルで買ったとか?(爆)
こんばんは~。
早く使ってみたいな~。ランタンマーク♪
子供が喜ぶとか言っちゃって、自分が一番楽しみなのだ(笑)
シュラフ見つかってよかったね。
ブログの情報はありがたい時あるよねっ!(^^)!
はっ。。。。ノビルの方??(爆)
あのBBQスタンド、ノビルで買ったとか?(爆)
Posted by カチャロ at 2011年11月15日 21:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。