2011年11月14日
炉ばた大将
先日買った炉ばた大将
使いたくてウズウズ
最初ベランダでやろうかと思っていたけど、パパがカゼっぽいので
家の中で。だいじょうぶかな~
きっきいわく「おうちキャンプやるの~?」かわゆいヤツ
さぁ、焼くぞぉ

カチャロ家、キャンプに醤油は忘れてもコレは忘れたコトがありません

みんなはコーラ。カチャロは久しぶりに体に悪そうなものが飲みたくなりました

コレってやっぱり子供の時の味なんだよね~
部屋中真っ白デス
(わかりづらいけど、かなりです)

しばらくしたら心配通り・・・・
報知器がなりました
「ウィーン・ウィーン」
やっぱりお外でやりましょう。。。。
~初使用の感想~
さすが人気商品でとても使いやすいです
お手軽だし。
やはり鉄板も欲しくなりますが、網でも充分使えたよ
我が家の人数ではちょっと小さい気もするけど、のんびり焼きながらだったので、コレもまたいいです
こうなると・・・炭でのBBQがなくなる。
そうなると・・・もっと簡単な焚火でOK。
そして・・・ユニのコレが欲しくなる
↑↑あぁぁぁぁ、WILD1であったんだよなぁ。今はどこも入手困難デス
あの時は色々買ったから、ちょっとびびっちゃったんだよなぁ
後悔先にたたず


にほんブログ村
ランキングに参加しました
カチャロテンション
の為にクリックお願いいたします
使いたくてウズウズ

最初ベランダでやろうかと思っていたけど、パパがカゼっぽいので

きっきいわく「おうちキャンプやるの~?」かわゆいヤツ

さぁ、焼くぞぉ


カチャロ家、キャンプに醤油は忘れてもコレは忘れたコトがありません


みんなはコーラ。カチャロは久しぶりに体に悪そうなものが飲みたくなりました


コレってやっぱり子供の時の味なんだよね~

部屋中真っ白デス


しばらくしたら心配通り・・・・
報知器がなりました
「ウィーン・ウィーン」
やっぱりお外でやりましょう。。。。
~初使用の感想~
さすが人気商品でとても使いやすいです

やはり鉄板も欲しくなりますが、網でも充分使えたよ

我が家の人数ではちょっと小さい気もするけど、のんびり焼きながらだったので、コレもまたいいです

こうなると・・・炭でのBBQがなくなる。
そうなると・・・もっと簡単な焚火でOK。
そして・・・ユニのコレが欲しくなる
↑↑あぁぁぁぁ、WILD1であったんだよなぁ。今はどこも入手困難デス

あの時は色々買ったから、ちょっとびびっちゃったんだよなぁ

後悔先にたたず



にほんブログ村
ランキングに参加しました
カチャロテンション

Posted by カチャロ at 21:14│Comments(34)
│*食べログ*
この記事へのコメント
カチャロさん!
こんばんは!
良いもの行きましね~!
キャンプ三回目の前に手に入れました(>.<)
でも…
部屋は真っ白だったでしょ(笑)
>子供の時の味~
私はメローイエローですけど(笑)
いかがですか(笑)
こんばんは!
良いもの行きましね~!
キャンプ三回目の前に手に入れました(>.<)
でも…
部屋は真っ白だったでしょ(笑)
>子供の時の味~
私はメローイエローですけど(笑)
いかがですか(笑)
Posted by yang3151
at 2011年11月14日 21:33

yang3151さま。
部屋は真っ白。今片づけてファブリーズ終わりました(笑)
でも大将、一発でお気に入りです
メローイエロー。。。ヤバい(爆)
キャップにそそいでおちょこ飲みやった!
あの鮮やかな色が好きだったな~。。。。
部屋は真っ白。今片づけてファブリーズ終わりました(笑)
でも大将、一発でお気に入りです
メローイエロー。。。ヤバい(爆)
キャップにそそいでおちょこ飲みやった!
あの鮮やかな色が好きだったな~。。。。
Posted by カチャロ
at 2011年11月14日 21:44

★カチャロさん
こんばんは
やっぱやっちゃいますよねぇ
我が家も即ひね鶏パーティやって予想通り真っ白で
フローリングすべりまくりでした(笑)
やっぱ炭いらなくなるので荷物減りますよ
これは皆さんに一番勧めたい商品ですね
私はコーラは『ZERO』ですね(笑)
こんばんは
やっぱやっちゃいますよねぇ
我が家も即ひね鶏パーティやって予想通り真っ白で
フローリングすべりまくりでした(笑)
やっぱ炭いらなくなるので荷物減りますよ
これは皆さんに一番勧めたい商品ですね
私はコーラは『ZERO』ですね(笑)
Posted by じじ1202
at 2011年11月14日 21:49

自動販売機にDr.ペッパーがあると
思わず買ってしまいます(^-^)/
嫁は薬っぽい味の何処がいいのっていてますが、、、
最低でも換気扇の下でやらないと真っ白ですよね。
船舶用のインラインブロアーで
排煙フードの自作に挑戦しましたが挫折(>_<)
寒い時期は、外での焼き係を命じられます(涙)
思わず買ってしまいます(^-^)/
嫁は薬っぽい味の何処がいいのっていてますが、、、
最低でも換気扇の下でやらないと真っ白ですよね。
船舶用のインラインブロアーで
排煙フードの自作に挑戦しましたが挫折(>_<)
寒い時期は、外での焼き係を命じられます(涙)
Posted by はっぴー
at 2011年11月14日 22:09

こんばんは~~♪
わかるわかるっ!!使いたくて、ウズウズしちゃうの~!(笑)
報知器なっちゃったんですね・・・(^^;
家の中も油で、床がすべったりして、後片付けが大変ですよね。
網焼きもいいですけど、鉄板もほしくなっちゃいますね~←鉄板が欲しくてたまらないんです!
わかるわかるっ!!使いたくて、ウズウズしちゃうの~!(笑)
報知器なっちゃったんですね・・・(^^;
家の中も油で、床がすべったりして、後片付けが大変ですよね。
網焼きもいいですけど、鉄板もほしくなっちゃいますね~←鉄板が欲しくてたまらないんです!
Posted by はるママ at 2011年11月14日 22:18
じじ1202さま。
そうそう!ガマンできなかった!
たぶん、部屋ではもうやれない(泣)
じじさんZEROなんですね♪
じじさんはコーラ☆って定着してたけど・・・
ダイエットっすか(笑)
そうそう!ガマンできなかった!
たぶん、部屋ではもうやれない(泣)
じじさんZEROなんですね♪
じじさんはコーラ☆って定着してたけど・・・
ダイエットっすか(笑)
Posted by カチャロ at 2011年11月14日 22:25
はっぴーさま。
スゴイ装備でやきやきなんですね(笑)
換気扇の下で家族6人はまずムリですね(爆)
囲炉裏のある家に住みたい。。。。
ドクターペッパーは好きキライがハッキリしてますからね~。
カチャロ、ビンに入ってたら泣きながら飲みますよ(爆)
スゴイ装備でやきやきなんですね(笑)
換気扇の下で家族6人はまずムリですね(爆)
囲炉裏のある家に住みたい。。。。
ドクターペッパーは好きキライがハッキリしてますからね~。
カチャロ、ビンに入ってたら泣きながら飲みますよ(爆)
Posted by カチャロ at 2011年11月14日 22:30
はるママさま。
大将お持ちですかっ。
使った人はやはり鉄板欲しくなるよね。
もやしとか細かいものもいけるし♪
片づけは大変だったな。
大将自体はぜんぜんなんだけど、家が・・・・(泣)
大将お持ちですかっ。
使った人はやはり鉄板欲しくなるよね。
もやしとか細かいものもいけるし♪
片づけは大変だったな。
大将自体はぜんぜんなんだけど、家が・・・・(泣)
Posted by カチャロ at 2011年11月14日 22:33
こんばんは!
やはり室内では、炭でも大将でも結果は変わらないですね。。。
うちも以前に室内で炭火でやってとんでも無いことになりました~(TT)
あ。私もユニのそれ最近ほしいのです~
冬場は荷物増えますからね~
この時期、アウトドア用品は品切れの物が多発しますよね。。。
ドクターペッパー(笑)
個人的には、チェリーコークが大好きです~
マイナーすぎ?(^^;)
やはり室内では、炭でも大将でも結果は変わらないですね。。。
うちも以前に室内で炭火でやってとんでも無いことになりました~(TT)
あ。私もユニのそれ最近ほしいのです~
冬場は荷物増えますからね~
この時期、アウトドア用品は品切れの物が多発しますよね。。。
ドクターペッパー(笑)
個人的には、チェリーコークが大好きです~
マイナーすぎ?(^^;)
Posted by ちぃまめ at 2011年11月14日 22:44
ちぃまめさま。
部屋で炭火!
かなりのツワモノですね(笑)
チェリーコーク!
かなりのツワモノですね(笑笑)
モノラルの焚き火台もいいけど高いから、
やはりユニの方が手が出しやすいね♪
売り切れてると余計欲しくなるっ( ̄∀ ̄)
部屋で炭火!
かなりのツワモノですね(笑)
チェリーコーク!
かなりのツワモノですね(笑笑)
モノラルの焚き火台もいいけど高いから、
やはりユニの方が手が出しやすいね♪
売り切れてると余計欲しくなるっ( ̄∀ ̄)
Posted by カチャロ at 2011年11月14日 23:08
たまに飲むDrペッパー、ウマいですよね~
子供の頃近所の駄菓子屋が溜まり場で
お金の使い方を学んだ子供の社交場でした。
そこで、もんじゃとビンのDrペッパーが定番。
自分も思い出の味です(*^-^)
炉ばた大将、毎回使ってますが本体洗えれば最高なんだけどな~
子供の頃近所の駄菓子屋が溜まり場で
お金の使い方を学んだ子供の社交場でした。
そこで、もんじゃとビンのDrペッパーが定番。
自分も思い出の味です(*^-^)
炉ばた大将、毎回使ってますが本体洗えれば最高なんだけどな~
Posted by よっぴ~ at 2011年11月14日 23:33
こんばんは。
大将&炎たこは、コンロ上にセットして、換気扇回しながら一人で焼きます、我が家の場合。
この時期は、ホットドクターペッパーでした!
コップ一杯¥50-だったかなぁ。
では。
大将&炎たこは、コンロ上にセットして、換気扇回しながら一人で焼きます、我が家の場合。
この時期は、ホットドクターペッパーでした!
コップ一杯¥50-だったかなぁ。
では。
Posted by 犬吠埼 at 2011年11月14日 23:57
こんばんは。
お~、ドクターペッパー!!懐かしいですね~♪
え?まさかこれって、年代別調査とか??
これは、昔、小児科でもらっていたシロップの
薬の味にそっくり(^^;
こっそり、くすり飲んだな~。
炉ばた大将良かったんですね!
焼き鳥とかをされてたりする方もいらっしゃいますもんね。
そっか~うちも検討してみようかな・・・
お~、ドクターペッパー!!懐かしいですね~♪
え?まさかこれって、年代別調査とか??
これは、昔、小児科でもらっていたシロップの
薬の味にそっくり(^^;
こっそり、くすり飲んだな~。
炉ばた大将良かったんですね!
焼き鳥とかをされてたりする方もいらっしゃいますもんね。
そっか~うちも検討してみようかな・・・
Posted by hana41 at 2011年11月15日 00:01
おはようございます。
ドクターペッパーに反応しちゃいました。
数年に一度、どうしても飲みたくなり、飲むのですが.....
たいてい一缶飲みほせず、
「飲むっ?」って聞いてもだれも受け取ってくれず.......
と言うのを何度も経験しているんですが、
懲りずに、また飲みたくなっちゃうんです。
写真を見たら、飲みたくなってきちゃいました。
(^_^;)
やばっ。
ドクターペッパーに反応しちゃいました。
数年に一度、どうしても飲みたくなり、飲むのですが.....
たいてい一缶飲みほせず、
「飲むっ?」って聞いてもだれも受け取ってくれず.......
と言うのを何度も経験しているんですが、
懲りずに、また飲みたくなっちゃうんです。
写真を見たら、飲みたくなってきちゃいました。
(^_^;)
やばっ。
Posted by 美富寿屋 十百三
at 2011年11月15日 05:27

我が家では、換気扇+扇風機で大将します!もちろん冬でも窓開けて。一番焼きたいのは焼鳥、特に鶏皮なんですが、やっぱ警報器が凄いコトになっちゃうしねぇ…。
あっ、私はファンタ・ゴールデンアップルに一票です。しってます…?
もしくは田舎の映画館でいつものんだミリンダ…、たぶんローカル限定かな。
あっ、私はファンタ・ゴールデンアップルに一票です。しってます…?
もしくは田舎の映画館でいつものんだミリンダ…、たぶんローカル限定かな。
Posted by さんたな at 2011年11月15日 06:26
おはようございます
大将、人気のわけが分かりました~
確かに、一泊キャンプでBBQは面倒だし、肉は大将で焼いて、焚き火は別というのもありかも!
ドクターペッパー・・・懐かしいデスね
自分は炭酸がダメで、もっぱらお茶飲んでました(涙
今はビール美味しいんですけどね(笑
大将、人気のわけが分かりました~
確かに、一泊キャンプでBBQは面倒だし、肉は大将で焼いて、焚き火は別というのもありかも!
ドクターペッパー・・・懐かしいデスね
自分は炭酸がダメで、もっぱらお茶飲んでました(涙
今はビール美味しいんですけどね(笑
Posted by MITSU
at 2011年11月15日 07:50

大将&焚き火のコンボは冬のお楽しみなのかな♪
大将がずらっと並んだ絵が今浮かびましたw
Drペッパー、メローイエロー、チェリーコーク、
ファンタゴールデンアップルときたら
アンバサ、まずい飲み物代表でサスケ!(激マズでしたよね)
大将がずらっと並んだ絵が今浮かびましたw
Drペッパー、メローイエロー、チェリーコーク、
ファンタゴールデンアップルときたら
アンバサ、まずい飲み物代表でサスケ!(激マズでしたよね)
Posted by ニコイス at 2011年11月15日 09:12
やっぱりお手軽でええのかなぁ
わたし、炭火焼が好きで、家でも四角い七輪で焼鳥焼いてます
煙は凄いです 換気扇も間に合わず、警報機鳴りまくりです 笑
でも、警報機にラップを巻いて輪ゴムで封印したら、鳴りませんよ。
警報機の意味なくなるけど・・ 笑
さくっと一泊なら、大将もええかも・・
ドクターペッパー結構好きです、最近見かけませんけど
妖怪人間みたいに
コカコーラーになり切れなかったドリンクですよね 笑
わたし、炭火焼が好きで、家でも四角い七輪で焼鳥焼いてます
煙は凄いです 換気扇も間に合わず、警報機鳴りまくりです 笑
でも、警報機にラップを巻いて輪ゴムで封印したら、鳴りませんよ。
警報機の意味なくなるけど・・ 笑
さくっと一泊なら、大将もええかも・・
ドクターペッパー結構好きです、最近見かけませんけど
妖怪人間みたいに
コカコーラーになり切れなかったドリンクですよね 笑
Posted by ダッチ at 2011年11月15日 09:51
家の中で、やったことあります。
七輪でしたが!
それはそうと、印西のBIG HOP行かれるのですね。
うちはココ最近、毎週のように行ってます・・・
キャンプかWILD-1か?みたいな・・・
警報機には気をつけてくださいね。
ではでは。
七輪でしたが!
それはそうと、印西のBIG HOP行かれるのですね。
うちはココ最近、毎週のように行ってます・・・
キャンプかWILD-1か?みたいな・・・
警報機には気をつけてくださいね。
ではでは。
Posted by やまもと
at 2011年11月15日 12:53

もうもう、欲しくてたまらないよ~!
ポチっとしちゃいそうだよ~!
なんて危険な記事なんだ・・・(〃▽〃)
あ、そういえば
キャンプのあと印西にいって
カチャロ姉のツーバーナーをうっとり眺めてきた。
カッコいいよねえ・・・☆
ドクターペッパー、ワタシも好き!
バーテンダーのバイトしてた時
アマレットをコーラで割って「ドクターペッパー」と名づけて
仲良しの常連さんに出してたなあ。
ホント、そんな味になるのだ!
ポチっとしちゃいそうだよ~!
なんて危険な記事なんだ・・・(〃▽〃)
あ、そういえば
キャンプのあと印西にいって
カチャロ姉のツーバーナーをうっとり眺めてきた。
カッコいいよねえ・・・☆
ドクターペッパー、ワタシも好き!
バーテンダーのバイトしてた時
アマレットをコーラで割って「ドクターペッパー」と名づけて
仲良しの常連さんに出してたなあ。
ホント、そんな味になるのだ!
Posted by 牡蠣子 at 2011年11月15日 12:59
よっぴ~さま。
こんばんは!
そうそう!
本体洗えればカンペキなのにぃ~って思ってた!
もんじゃも青春の味だよね~(笑)
こんばんは!
そうそう!
本体洗えればカンペキなのにぃ~って思ってた!
もんじゃも青春の味だよね~(笑)
Posted by カチャロ at 2011年11月15日 19:40
犬吠埼さま。
おひとりで焼くの?
そしてテーブルまで持っていってあげるの?
炎たこもいいらしいですよねぇ(#^.^#)
ホットドクターペッパーは飲んだことないっ。
どんな味なんだろー。。。
おひとりで焼くの?
そしてテーブルまで持っていってあげるの?
炎たこもいいらしいですよねぇ(#^.^#)
ホットドクターペッパーは飲んだことないっ。
どんな味なんだろー。。。
Posted by カチャロ at 2011年11月15日 19:42
hana41さま。
なんだか、みなさんの反応がドクターペッパーに(笑)
それだけ年代が同じっちゅーことやね(爆)
大将は思ったよりいいです♪
パパも気に入ってました☆
なんだか、みなさんの反応がドクターペッパーに(笑)
それだけ年代が同じっちゅーことやね(爆)
大将は思ったよりいいです♪
パパも気に入ってました☆
Posted by カチャロ at 2011年11月15日 19:44
美富寿屋十百三さま。
年と共に炭酸そんなに飲まなくなりました(汗)
ひと口飲みたいって気分ありますね~。
パパが飲んで「飲む?」って言われたら・・・
「いや、いい・・・・」って言うかも(爆)
今日はコップについで飲みましょう♪
年と共に炭酸そんなに飲まなくなりました(汗)
ひと口飲みたいって気分ありますね~。
パパが飲んで「飲む?」って言われたら・・・
「いや、いい・・・・」って言うかも(爆)
今日はコップについで飲みましょう♪
Posted by カチャロ at 2011年11月15日 19:49
さんたなさま。
トリ皮はヤバイですよね~☆
ファンタゴールデンアップルにミリンダ・・・。
どんどん懐かしい言葉が聞ける(笑)
みんないいとこ突いてくるなぁ~(*^。^*)
オウチで大将は対策をとらないと難しいのねぇ
トリ皮はヤバイですよね~☆
ファンタゴールデンアップルにミリンダ・・・。
どんどん懐かしい言葉が聞ける(笑)
みんないいとこ突いてくるなぁ~(*^。^*)
オウチで大将は対策をとらないと難しいのねぇ
Posted by カチャロ at 2011年11月15日 19:52
MITSUさま。
へぇ~。炭酸ダメなのにビールなんだぁ☆
お茶ハイとか言うかと(笑)
カチャロ、お酒飲めないの。
もっぱら「こどもびぃる」で(爆)←知ってる?
一泊が多い母子キャンプ。
大将が活躍しそうです。
へぇ~。炭酸ダメなのにビールなんだぁ☆
お茶ハイとか言うかと(笑)
カチャロ、お酒飲めないの。
もっぱら「こどもびぃる」で(爆)←知ってる?
一泊が多い母子キャンプ。
大将が活躍しそうです。
Posted by カチャロ at 2011年11月15日 19:54
ニコイスさま。
とうとうアンバサにサスケまで出てきたかっ
ここはなんのログだか(爆)
みんなの反応からすると、「懐かしい」≒同世代(爆)
大将はすごく使いやすくて気に入りました♪
とうとうアンバサにサスケまで出てきたかっ
ここはなんのログだか(爆)
みんなの反応からすると、「懐かしい」≒同世代(爆)
大将はすごく使いやすくて気に入りました♪
Posted by カチャロ at 2011年11月15日 19:57
ダッチさま。
一泊のキャンプってチェックインの時間によってはあわただしいからね。
そういう時は大将の出番でしょ♪
ドクターペッパーを妖怪人間にたとえるダッチさんの世界観が好きです(爆)
ラップを巻く方法。どうして思いつかなかったんだろう?
これは画期的だっ!
一泊のキャンプってチェックインの時間によってはあわただしいからね。
そういう時は大将の出番でしょ♪
ドクターペッパーを妖怪人間にたとえるダッチさんの世界観が好きです(爆)
ラップを巻く方法。どうして思いつかなかったんだろう?
これは画期的だっ!
Posted by カチャロ at 2011年11月15日 20:03
やまもとさま。
印西に毎週~~~~((+_+))
カチャロならガマンできなくて自己破産ですよ(笑)
やまもとさん。意志がお強いんですね☆
印西に毎週~~~~((+_+))
カチャロならガマンできなくて自己破産ですよ(笑)
やまもとさん。意志がお強いんですね☆
Posted by カチャロ at 2011年11月15日 20:04
牡蠣子さま。
牡蠣ちゃんお疲れさま~。
WILD1行ったんだぁ☆いいなぁ~。
欲しいなぁ~って思う時が買い時よ(爆)
どんどんいっちゃって~←ひとごとじゃないのよ。ウチも(笑)
っていうか、牡蠣ちゃん。ナニモノなの(爆)
牡蠣ちゃんお疲れさま~。
WILD1行ったんだぁ☆いいなぁ~。
欲しいなぁ~って思う時が買い時よ(爆)
どんどんいっちゃって~←ひとごとじゃないのよ。ウチも(笑)
っていうか、牡蠣ちゃん。ナニモノなの(爆)
Posted by カチャロ at 2011年11月15日 20:44
こんばんは
ウチも先月、近くのホームセンターで¥3980だったので即買いでした(笑)
お手軽でいいですよね
カセットジュニアBBQグリル2も持ってるんですけどね・・・
ウチも先月、近くのホームセンターで¥3980だったので即買いでした(笑)
お手軽でいいですよね
カセットジュニアBBQグリル2も持ってるんですけどね・・・
Posted by ru-san
at 2011年11月15日 22:25

おはようございます。
大将便利そうで良いですね~!やっぱり煙凄いんですね(笑)
うちには警報機なんて付いてないので気にせず室内でも炭とか熾したりしますが、テーブル焦げたりと色々大変なのでやっぱり野外が良いですねー。
私は実家がラムネとサイダーの製造業をやってたので子どもの頃の味は家庭の味です(笑)
よく工場でラムネ詰めるの手伝ってました。2時間50円とかで・・・
大将便利そうで良いですね~!やっぱり煙凄いんですね(笑)
うちには警報機なんて付いてないので気にせず室内でも炭とか熾したりしますが、テーブル焦げたりと色々大変なのでやっぱり野外が良いですねー。
私は実家がラムネとサイダーの製造業をやってたので子どもの頃の味は家庭の味です(笑)
よく工場でラムネ詰めるの手伝ってました。2時間50円とかで・・・
Posted by kuroazuki at 2011年11月16日 06:45
ru-sanさま。
いらっしゃいませ☆
3980円ってめちゃ安じゃないですかー!!
ウチ、5800円でしたよ(T_T)
2千円の差は大きい。。。もうちょっとでポットが。。(笑)
いらっしゃいませ☆
3980円ってめちゃ安じゃないですかー!!
ウチ、5800円でしたよ(T_T)
2千円の差は大きい。。。もうちょっとでポットが。。(笑)
Posted by カチャロ at 2011年11月16日 07:59
kurozaukiさま。
おぉ!ラムネ・サイダー!
純粋なカンジがしますね~。
今みたいにラムネのびーだま。とれなくて、よく割ったものです(爆)
最近子供に正しいラムネの飲み方を教えました。
でも、2時間50円。。頑張っていたのね(笑)
やっぱりBBQはお外がいいですね。
おぉ!ラムネ・サイダー!
純粋なカンジがしますね~。
今みたいにラムネのびーだま。とれなくて、よく割ったものです(爆)
最近子供に正しいラムネの飲み方を教えました。
でも、2時間50円。。頑張っていたのね(笑)
やっぱりBBQはお外がいいですね。
Posted by カチャロ at 2011年11月16日 08:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。