ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
お気に入りのブログ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人

2013年02月18日

コットンタープ

昨日IKEAに行ってきました。
あんまり可愛いのでテキスタイルファブリックの衝動買いでしたハート

コットンタープ

これでコットンタープできないかな?
撥水スプレーとかで仕上げれば晴れの日位は使えない?
強度は重視していません。
見た目のみww

調べてみても自作の情報ってあんまりないですタラ~


形は何がいいだろう?


まぁ、やってみようかな?





コットンタープ







にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村
ランキングに参加しました
カチャロテンショアップの為にクリックお願いいたします





同じカテゴリー(手作りタープ)の記事画像
手作りタープ初張り☆
手作りタープ
同じカテゴリー(手作りタープ)の記事
 手作りタープ初張り☆ (2013-02-24 20:02)
 手作りタープ (2013-02-24 08:42)

この記事へのコメント
おぉ~~~かわいい~~(^。^)v
Posted by よっしぃ〜♪よっしぃ〜♪ at 2013年02月18日 12:56
ニクワックス使えばいけるんではっ♪♪
Posted by ちっち at 2013年02月18日 13:08
こんにちは。

どなたか忘れましたが自作タープの記事を書いてる方をみたことありますよー。

あとなんかの雑誌にも載ってましたよ(^o^)/

完成が楽しみです!
Posted by みつ☆ひろ。 at 2013年02月18日 15:27
色々検索してたときに
ピルツのオーナーさんが自作のタープを
ブログにあげてた記事がありましたよぉ

ピルツ タープ

で画像検索したら出てくると思います♪

カチャロさんのサイトに似合いそうですね♡

事後報告ですが、お気に入りに
入れさせてもらってます♡
Posted by mikuumikuu at 2013年02月18日 15:32
別冊GO OUT CAMP START BOOK 2012年 09月号
ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B008HH10HU/ref=mem_taf_books_d?qid=1361169503&sr=8-3&uid

に載ってましたよー

近くの書店にあれば
立ち読みしてみて下さい
¥∀¥)」
Posted by やまかつ at 2013年02月18日 15:43
自作タープ興味心身です

以前PINGUがリメイクされたのがナイロンでしたので
コットンも見てみたいっす!

縫物出来るっていいですよね〜 d(悦∇子)
Posted by afro. at 2013年02月18日 16:36
★カチャロさん
こんにちは

自作タープですか?凄いですね♪
完成が楽しみです(^^)

IKEAに売ってるんですか?
今度行った時に見てみます
これでチェアのカバー作ってみたいです(^^)
Posted by じじ1202 at 2013年02月18日 16:41
PINGUさんを呼び捨てにしたのは私です(´Д` )すみません、、死にたい・・orz
Posted by afro. at 2013年02月18日 17:31
よっしぃ~♪さま。

可愛いよねー☆☆
コレ見たらなんか作りたくもなりますよ(*^。^*)
Posted by カチャロ at 2013年02月18日 18:03
ちっちさま。

こんばんはぁ☆
ニクワックス。匂いがハンパないそうで。。。
どんな匂いなんだろ?
Posted by カチャロ at 2013年02月18日 18:03
みつ☆ひろさま。

意気込みはいつもあるんだけど、
持続性にかけるワタクシ。。。

でもキャンプに関しては頑張れそうww
Posted by カチャロ at 2013年02月18日 18:05
mikuuさま。

mikuuちゃん。ミシン出すって言ってたじゃん?
そうだぁ。
何かやろっかな~って思ってた所にこの出会い。
こんな派手な柄見たら「タープしかないな。」ってw

頑張りますヽ(^。^)ノ
Posted by カチャロ at 2013年02月18日 18:06
やまかつさま。

そうそうそうそうっ!

私も何で読んだんだっけかなぁ??って思ってたのよ!

ありがとう☆☆

ちと見てきますww
Posted by カチャロ at 2013年02月18日 18:08
afro.さま。

ちょっとっ。
PINGU師匠は大物ですよwww

afro.さんの失敗っていうより悦っちゃんの失敗にしとこ(*^_^*)
超笑った!

タープ、うまくいきますかね。。。。
失敗したら物々交換で引き取ってもらえます?
悦っちゃんのサイトにピッタリでは?www
Posted by カチャロ at 2013年02月18日 18:10
じじ1202さま。

IKEAにいっぱい可愛いのありますよ。
生地もしっかりしてるし、国産にはない大胆さが好き。

嫁ちゃんに選ばせてあげてもいいですね♪
Posted by カチャロ at 2013年02月18日 18:12
自分の黒サイトに!?いやいや、、勿体無いですw.....それより何より師匠を呼び捨て、、ブログ開設史上最大の失敗です(´Д` )
ナイスフォローありがとうございます◎
Posted by afro. at 2013年02月18日 18:19
afro.さま。
師匠の心はふもとっぱらのように大きいので
気にしなーい(と思うw)

渋さとメルヘンの融合。。。

真逆っすね(*^_^*)
Posted by カチャロ at 2013年02月18日 18:24
こんばんは^^

自作タープですか?
是非頑張ってください^^

今月のPEAKSにもちょっと幕、タープの自作があったので、
かなりこの手の自作は注目ポイントです^^

ドット柄良いですね~。

自作、頑張ってください!!
Posted by アイディ at 2013年02月18日 19:47
こんばんは☆
同じものを2セット作ってください(笑)
我が家の自作物と物々交換しましょっ(=´∀`)人(´∀`=)
Posted by ともかわともかわ at 2013年02月18日 23:00
誰だったかな~?
ハピキャンのコミュでも誰か自作タープ載せてましたよ♪

確かその人はナイロンタフタって生地使ってました♪
Posted by tuka at 2013年02月18日 23:18
お疲れさんです!

自作タープいくんすか?
スゴイ!!しかもカチャロさんサイトにぴったりな柄!


tukaさんが言ってたの多分、りえくまさんですね。
自分も見ましたよ。

手作り&リメイクのトピックだったかと・・・

けっこう細かく書いてあったので参考になると思います。
Posted by tame0521tame0521 at 2013年02月19日 00:00
うわー!
IKEAのファブリックはホントにかわいくて大好き♪

自作タープ、いけます!いけるはず!
レポが楽しみだよおおー!
自分のじゃないのにワクワクしてます☆
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2013年02月19日 13:30
こんにちは~

ぜひ作り方教えてください!!!
って他力本願ですね。

かわいい生地です。
私もイケアいってこようかな~。
Posted by magugu24magugu24 at 2013年02月19日 15:45
アイディさま。
こんばんは~☆
ありそうでないもの。
カラフルなタープ。

でも実際はどうなるやら・・・。

頑張りますっヽ(^。^)ノ
Posted by カチャロ at 2013年02月19日 20:05
ともかわさま。

同じものを2つ~~~??
そんな事やるわけないじゃないですかっww

ひとつもできるかどうかわからんです(T_T)


でもなぁ。
ともかわさんの自作モノには惹かれる・・・・
Posted by カチャロ at 2013年02月19日 20:06
tukaさま。

おぉっ!
センパイがいらっしゃるんですね☆

すごく興味あります~
ありがとうデス☆
Posted by カチャロ at 2013年02月19日 20:07
tame0521さま。

こんばんは~☆
りえくまさんのブログ、どこから行けるのかなぁ。
今、探してるんですが見つからん(T_T)

でも、頑張って作っても、ふもとっぱらの風でビリビリにされそうww
Posted by カチャロ at 2013年02月19日 20:09
牡蠣ちゃん。

行けるか?行けるな。うん。行けるww

なんかヤル気になっだぞwwww
Posted by カチャロ at 2013年02月19日 20:10
maququさま。

超ど素人なので、詳細にUPできるか心配w
まずは布が広げられるように部屋の片づけからです(T_T)

IKEAに生地いっぱいだよう。
カラーも豊富。キラキラ~ってなっちゃうよ。
Posted by カチャロ at 2013年02月19日 20:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。